沖縄の太陽光発電・蓄電池・オール電化ならトーラス株式会社

沖縄の太陽光発電・蓄電池・オール電化ならトーラス株式会社

News2023-10-18T16:16:54+09:00

年末年始営業のご案内

2021年12月13日|

本年も皆々様のご協力、お引き立て頂きましたことを心より感謝申し上げます。 さて、誠に勝手ながら、弊社におきましては年末年始の営業は下記の通りとさせていただいております。 皆様方にはご不便をお掛けしてしまうこともあるかと思いますが、なにとぞご容赦くださいますようよろしくお願い申し上げます。 新しい年の皆様のご多幸をお祈り申し上げます。 年内営業  令和3年12月25日(土) まで 年始営業  令和4年 1月 4日(火) から

‘‘世界最大規模’’洋上風力発電の作業船を公開 広島 呉

2021年11月24日|

二酸化炭素排出量を抑える取り組みとして、脱炭素運動が加速していく中、世界最大規模の風力を利用した発電作業船が公開。 2040年頃には大型火力発電所30基分以上の洋上風力発電設備ができると思うと、二酸化炭素がどれくらい軽減できるのか期待できますね。   ''世界最大規模''洋上風力発電の作業船を公開            

脱炭素社会に向け大きな動きを 茨城大生・飯本直美さん

2021年8月24日|

地球温暖化が進んでいる中、まだ大丈夫だろうと思っている人は少なくないと思います。 実際にニュースや世界の環境問題を意識してみると地球温暖化は想像以上に進んでいます。 だからこそ、気づいた時には遅かったということにならないようにこの問題にいち早く気づき、行動を起こすことが私たちの10年20年後を左右すると思います。 飯本さんのように温暖化、環境問題を発信していく人が増えるといいですね。   脱炭素社会に向け大きな動きを 茨城大生・飯本直美さん  

沖縄最大のバイオマス発電所、運転開始

2021年8月9日|

7月20日に沖縄最大の中城バイオマス発電所が運転を開始した。 燃料に植物を採用することで発電時の二酸化炭素排出が光合成で吸収される考え方の再生可能エネルギーとして認定されている。 二酸化炭素が年間約27万トンの軽減効果されるそうだ。 どんどん脱炭素社会が広まってきてますね。 沖縄最大のバイオマス発電所  

夏季休業のお知らせ

2021年8月7日|

お客様各位 拝啓 時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 日頃より当店へ格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間中を夏季休業期間とさせて頂きます。 ホームページからのご予約のお問い合わせ等は、下記期間中も受け付けておりますが、 ご返答につきましては営業日内にて順次対応させて頂きます。 あらかじめご了承下さいませ。   休業期間

太陽光発電×空調制御システムを活用したエネルギーマネジメントシステムの実証試験を開始

2021年8月4日|

太陽光発電の出力変動に応じて、使用電力比率の高い空調機を最適制御する技術が確立すれば、 空調機を使用している企業は電気代の節約になり固定費を下げることに繋がります。 また、空調機をたくさん使用している企業などが太陽光発電を使用して空調機を最適制御してくれる技術を使用することにより、 脱炭素にも貢献することになり、地球環境にも良くなるのではないでしょうか。

ベンツ、2030年までに新車販売全てEV車に

2021年7月26日|

ベンツは新車販売を2030年にも全てを電気自動車(EV)にすると発表した。 脱炭素の機運は世界的に高まっていて、車の電動化を急ぐ動きはさらに広がるとみられています。 未来の車に期待が高まりますね!   ベンツ、2030年までに新車販売全てEV車に

2030年度 再生エネ36~38%

2021年7月23日|

  国のエネルギー割合の方針として、2030年度の目標として今までは再生エネの割合を22~23%でしたが、新しい方針として36~38%まで引き上げるとのこと。実現するにはかなり急いで展開していかないといけないような気がしますが、国際公約として4月に発表した「温室効果ガス46%削減(2013年度比)」を実現するためには、やっていかないといけないことの一つなのでしょうね。 気象変動を身に染みて感じる時代になってきてしまいましたが、持続可能な社会を作っていくために、世の中が動き始めていることを実感します。 再生エネ、30年度36~38% 基本計画原案公表

ミドリムシと使用済み食用油が原料 バイオ燃料で初フライト

2021年7月15日|

  ミドリムシと使用済み食用油を利用した飛行機燃料ができるってとても素晴らしいですね! 飛行機の燃料は二酸化炭素の排出が多いので私達が使用した食用油とミドリムシを合わせてジェット燃料に生まれ変わることでエコの取り組みとして興味深く今後の発展に期待したいですね。   ミドリムシと使用済み食用油が原料 バイオ燃料で初フライト    

非公開: 太陽光カーポート水漏れSTOP スキマくん

2021年7月5日|

カーポート用の太陽光パネルは種類によって、パネルの隙間から雨水が漏れてきてしまうものがあります。 せっかくのカーポートとしての機能が中途半端となり、雨宿りの役に立ちませんし、車両のサビの原因にもなりかねません。 太陽光パネル間ガスケットの「スキマくん」を施工することで、太陽光の発電力を維持しながら、雨の日の水漏れに悩むこともなくなります。 同時に太陽光発電のメンテナンスも行なっています。こちらのページをご覧の上、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

脱炭素へ電化元年

2021年6月29日|

記事は九州電力の株主総会の話ですが、脱炭素の積極的な取り組みは各地で動き始めています。 国の目標として掲げられている「2030年までに温室効果ガス46%減」、「2050年までに実質ゼロ」を達成するために、対策は待ったなしの時代に入ったと言えるでしょう。 脱炭素へ「電化元年」

Go to Top